① 図1の場合は、庇(樋含む)の先端から2mを超える邪分(A)を床面積として算入する。 ② 図2の場合は、バルコニー手摺芯から2mを超える邪分(B)を床面積として算入する。 参考 ① 床面積の算定方法(昭和39年2月24日住指発第26号) ② 床面積の算定方法について(昭和61年4月30日住指発項目 グレーチングバルコニーの建築面積 条文 建築基準法施行令第 2条第1項第 号 床面がグレーチング状のバルコニー(すのこ等)については、次の(1)から(7)の条 件を全て満たせば、建築面積に算入しないものとする。 (1)バルコニー下に用途がないさの1/2以上であるバルコニー・ベランダについては、幅2mまでの部分を床面積 に算入しない。 立 面 床面積に算入しない 床面積に算入する 平 面 <運用要領> ① 「外気に有効に開放されている部分」等の解説については、前エ 吹きさらしの廊

面積のお話し 株式会社zeroコンサルティング